互換インク設定

これは今回買った インク。 https://amzn.to/44A495M
プリンターのインクがなくなれば、amazon で購入する、
純正インクの価格って高いから。純正インクを買えば一番いいのですが、安い互換インクを購入してしまう。
● カラーのほうが無くなったので、以前アマゾンで購入した互換インクを入れた。
お知らせで、このインクは純正では無いです!と表示されたが、そのまま差したまま。一緒に買った互換インクもブラックは入っている。
でも表示されなくなった。
● アマゾンでよく売れていそうな互換インクをカラーとブラックを買った。
交換しても印刷できない。。このままだと互換インク2個と以前の1個と一万円くらいの損になる。
よくよく考えた。この前は互換インクでも使えたのに。今は使えなくなっている。

今まで使っていたインク(左)右は同じ日に購入したが開封したのは前日。
アプリを消して入れ替える。(重要)
- パソコンのプログラムにある。キャノンのアプリを全部消した。
- プリンターも(買ったときの状態にした)
プリンターの画面をみながら>本体設定-設定リセット-すべてリセット-購入時の設定 - 最初購入したときに付属CDにセットアップアプリをインストールした。これはJ1.0となっている
- 最新のネット上のアプリはネットでみたら1.2になっている.(これを消す)僕はこれを使っていた
- 結局プリンターのドライバーをアップデートしないでそのまま使っていたら。互換インクでも使えた。
● 僕は白黒印刷のみしか使っていません。時折カラーを使いますが、写真や光沢紙の場合は近所のコンビニで印刷します。 そういう人には互換インクでもいいと思うのですが。
CanonのTS5430です。 2色インクです。 黒とカラーで大きなインクです。
https://amzn.to/44A495M
購入は去年の5月。近所のジョーシン電機(Joshin)
印刷前にプレビュー表示にチェックを入れると失敗がすくない。

■ プリンターとスキャナから自分のプリンターを選び印刷設定で上のような画面(似た画面)がでる。