他人のパソコンをコントロール 

 

  チームビューアー と日本語ではいいます

https://www.teamviewer.com/ja/

上からダウンロードしてインストールしてください。

すると、起動したら IDとパスワードが出ます。

 相手(操作するパソコンにも 別のIDがでます。)

 これを口で電話で伝えましょう

そしてパートナーIDのところに入れると。

パートナーに接続を押す

するとパスワードが要求されます。

それも入れたら。

勝手につながるから、こちらで操作する。(こちらが先生)

● 教えてもらうほうは ID とパスワードを口で伝えたら。あとは画面を見ているだけ。

● 家族や兄弟だったらいいですが、大事な情報を入れている場合はずっと画面を見ておきましょう!

起動した画面
起動した画面
電話で聞いたパスワードを入れる
電話で聞いたパスワードを入れる

 

 受ける人(教えて貰う人)のパソコンはIDとパスワードを相手の人(教える人)に電話で伝えます。

 教える人は パートナーIDの欄に電話で聞きながら入れます。
 IDを入れて接続を押すとパスワードを要求されます

 

相手のIDを入れる
● 相手のパスワードを入れる
相手のパソコンの画面がこちらに見える
 相手のパソコンの画面がこちらに見える (このyahooの画面は相手のパソコンの画面です)
最後に終了にします
● 最後に接続から終了にします。これでも心配な方は再起動します。
≪ 音楽CDのコピーやダビングをする。  |  デスクトップの表示ボタンを作る ≫