写真を小さくするダウンサイズオール 

 

デジカメ写真を小さくする

最近のデジカメは画素数が大きいので、ブログやホームページにアップするのは、ほとんど小さくしなければならない。 
デジカメ写真のフォルダを一気に全部小さく縮小してしますソフトです。無料です。

http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se346958.html 
ベクターのダウンロードサイトに行きます。 

ダウンロードが出来ました。とりあえずデスクトップに保存します。

1.gif
ダウンサイズオール

ダブルクリックして解凍すると。。インストールできました。ショートカットもデスクトップに出来ています。 

downsizeを解凍
downsizeを解凍


圧縮ファイルはもういらないから。。ゴミ箱へ。。

嵐山のフォルダの中にデジカメ写真が10枚入っています。 
フォルダごとデスクトップのアイコンに乗せます。

  

フォルダごとドラッグする
フォルダごとドラッグする


  
すると、長辺の長さ(画素)が出ます。400とか600とか800とか、デジカメ写真の横幅のピクセル(画素数)を入れる。 そのまま実行。

中にフォルダができる
中にフォルダができる

嵐山フォルダの中にDownsizedフォルダが出来ています。

サイズが変更された
サイズが変更された


  
同じものが、でもサイズが縮小された写真が出来ています。 
これは、100枚あっても200枚でも一気に縮小されます。でも元の写真はそのままです。

 

≪ 動きの悪い・遅くなったパソコンを調べるmsconfig  |  付箋を使う(Sticky Notes)消えてしまった ≫