ハードディスクの分割 

 

パーテーション分割(Cドライブ)

 

● パソコンのドライブは通常はCドライブとDドライブに別れている。
 
● しかし、安いパソコンやCドライブしか無い。。それにネットで購入したりすると別料金発生するところもある。
 ドライブは2つ以上に分けておいて、PCの調子が悪くなったときにCドライブのみリカバリーしてデータをDドライブに移しておくのが便利な方法だ。
 だからドライブを分割します
 このパソコンは分割することな無いのですけど、テストだから分割しました。windowsやデータの入っているハードディスクを分割。

http://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/util/se501462.html? 

AOMEI Partition Assistant Standard Edition
パーティションサイズの調整や分割・結合も可能な無料のディスク

HDDの分割
 このPCの最初のHDD(HDDの分割)
Cドライブ(windows10)を分割します
分割するドライブを選択
 分割するドライブを選択
どれだけのサイズのHDDを作るか?サイズを選ぶ
どれだけのサイズのHDDを作るか?サイズを選ぶ
最後に適用を押す
最後に適用を押す
しばらく時間がかかる 30分?
しばらく時間がかかる 30分?

 

Fドライブが新しく出来ました。
● Fドライブが新しく出来ました。

 

≪ 外部ドライブ-フォーマットしますか?  |  コンビニでA4写真印刷 ≫