文字を書く 

 

文字を書く

文字を書くのは[ツールボックス]の[T]を使います。

  文字が小さくてもかまいません。後に大きくします。 

文字の横書き/縦書き
文字の横書き/縦書き

文字を書いても小さすぎて見えないときは、[書式]-[サイズ]でポイントを変えてください。 
[選択ツール]で選択すると、8ケの□が選択されます。 
真ん中の上下をドラッグすると縦長の文字(長体)に 
左右の□を選ぶと横長に(平体)になります。 自由に大きくなります。

縦横比率を保ちながら拡大するときは、[Shift]を押しながらナナメをドラッグします。

これで自由に比率を変えず拡大縮小できます。 

 次にフォント(書体)を変更します。

書体を変える
書体を変える

ツールバーの書式から好きな書体を選択します。パソコンに入っている好きな文字を選択してください。 
文字のボックスからも変更できます。 

 文字の色を変更する

色(塗り)を変更する
色(塗り)を変更する


 

 

 

≪ イラレ講座  |  文字を斜めに書く ≫