● お店をしていたらgoogleビジネスで店名を登録しよう 


  なにか、お仕事しているお店なら googleビジネスで登録して googleMap に反映させよう
googleで検索している人は85%もある。

iPhoneでもgoogle検索している。 ヤフー検索は設定されていない

パソコンやIpadでは右側 に表示される。

  自分のお店ならなおさら。友人でも親のお店でも電話番号さえあれば、マンションの何号室でお仕事していますでもOK

普通は店名とか会社名とか入れるとそこの会社のホームページより最初に表示されて、
 

概要 クチコミ 写真  経路案内 共有 ウェブサイト とかが出てくる。

 

堺タカシマヤと検索すれば出てくるこの画面を作ろう
堺タカシマヤと検索すれば出てくるこの画面を作ろう



小さいホームページみたいなものです。(無料です)です。
 あとで別の人が修正もできます。

 最近、(このお店のGoogleマップから消してください)と頼まれたので、閉店にしました。

https://www.google.com/intl/ja_jp/business/

ここから登録
 

andloidやiPhoneのログイン画面
andloidやiPhoneのログイン画面
パソコン画面
パソコン画面

● 僕の場合は登録が20以上ある。。 プラスで住所や電話や あとはホームページがなくてもTwitterやインスタグラムを登録する

削除する場合は左の□にチェックを入れて、右側の操作画面で削除

廃業や閉店した場合
廃業や閉店した場合

 

≪ TODOリスト(予定を整理して買い物リストやお仕事リスト  |  050から始まる迷惑電話のブロック・拒否 ≫