ラジオ体操のメロディをスマホに保存

 音楽はgooglePlayとか別の場所に置いているのですが。僕は最近ウォーキングの途中公園でラジオ体操したくなり、スマホを出して公園のベンチに置き、体操する。

 ラジオ体操をYoutubeから音声だけダウンロードしてスマホに保存する。https://santa-21.com/dvd/youtube-hozon

 

 そのファイルをスマホのSDカードに保存する

僕は下記のアプリを入れているから下の画面

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mobisystems.fileman

SDカード
SDカードの中に入れた

 

SDカード
DCIIMの中に入れた(僕はすべてのファイルをここに入れる)

 

SDカード
ラジオ体操第一が入った。

 

SDカード
長押ししてショートカットを作成するにしたら、ホーム画面にでた。
スマホの画面
スマホの画面(ラジオ体操第一NOショットカットができている)

出来上がりダウンロード mp3

● ラジオ体操第1と第2 mp4

上のファイルの下線のところをを長押ししていたら、ファイルがダウンロードできます。

リンクをダウンロード
リンクをダウンロード

Cromeで見ているなら

 

 もし このページをスマホのAndloidのCromeで見ているなら。こういう方法もあります。

ダウンロードしたあと。

クロムのメニューからダウンロード
● クロムのメニューからダウンロードを押す
ファイルがここにある。
 ファイルがここにある。

 

≪ Any-CastスマホとTVを繋ぐ  |  好きなツイートだけリストを作ってみる ≫